2024年12月21日土曜日

49日にお位牌出来てないわしらって

 本当にバカなのね(号泣)


遺骨と遺影は当たり前だけどちゃんと携えたのに、お塔婆は車に積みっぱ。


お坊さんがお経をあげる時に「あれ?お位牌は?」


え?ここに届いてませんか?


いやいや、お店からご自分達で受け取って来なければ。


その前に、ちゃんと注文してたっけ?


お位牌お願いしますと言われても、素材やら大きさやら相談して作るのにその過程を全くして無いから業者さんも作るにつくれず。


そしてお互い進み具合等を連絡もせず。


あれ?お花は?おせんこうは?


ダメだこりゃ!?😆


ガキの使いだわーーー!


と言うか、何故誰も気が付かないか!?


それこそが、我がラスボス様に相応しい49日なのか………………


いゃー


多分みんな気が抜けてどうかしてたんだわな。


彼女が1人住まいしてた師父らの実家は、49日までの間に全ての荷物が持ち出され捨てられ、庭木も何もかも引っこ抜かれてサッパリしてる。


誰も「形見分け」を望まなかったって一体…………


そう言う事?


それってそういうこと?



考えてた事、みんな同じだったって事!?






0 件のコメント:

哀れなるものたち

 ネタバレ有りなので、見たい方これから見る方は読まないでね。 と言う事で、書こうと思ったらくたびれちゃったよ。やーねー 取り敢えず、フランケンシュタイン物だと思ってたら意外や意外面白くて楽しくて、なんだろかこの観終わった後の爽快感。とだけ書き残しておきます。 男という名の幼児性残...