2025年8月26日火曜日

トリプルクロス

 1966年 イギリス アメリカ 西ドイツ フランス  

監督 テレンス・ヤング


出演 クリストファー・プラマー 他


元々は実話なのねー。ドイツとイギリス(連合軍)の間で二重スパイとして暗躍した実在の人物エディ・チャップマンの物語。


同じ時期のイギリス側のスパイを扱った「クロスボー作戦」とはまた違う命懸けの攻防戦。


土地が近いとこう言うことが出来るんだね。観てて気持ち悪くなってきたよ。映画の出来として面白いのかと聞かれたら「うーーん」と考えてしまうんだけど、こう言う人達が本当に生きてだんだなーと思うと、なんて大変な人生を選んだんだろねと思ってしまう。


こんなに緊張の続く人生って、後々身体に響かないのかな?でもモデルになったご本人は80過ぎまで長生きしたらしいね。天下の美形クリストファー・プラマーが自分を演じた事に対して、どんな感想持ってたのか知りたいが、ネットの中には見つけられなかったよ。残念。



主題歌を歌ったのはジョルジュ・ガラヴランツさん。いい声♫

https://www.youtube.com/watch?v=uDJFXqTJ3Js


0 件のコメント:

哀れなるものたち

 ネタバレ有りなので、見たい方これから見る方は読まないでね。 と言う事で、書こうと思ったらくたびれちゃったよ。やーねー 取り敢えず、フランケンシュタイン物だと思ってたら意外や意外面白くて楽しくて、なんだろかこの観終わった後の爽快感。とだけ書き残しておきます。 男という名の幼児性残...